The Adventures of Tom Sawyer by Mark Twain マーク・トウェイン 『トム・ソーヤーの冒険』
目次 Table of Contents
Video 1 アニメ どうぶつ村のトム・ソーヤー (2000) Tom Sawyer (2000)
Video 2 アニメ トム・ソーヤ (1960)
Mel-O-Toons Tom Sawyer (1960)
Video 3 トム・ソーヤ (1938) The Adventures of Tom Sawyer (1938)
Video 4 トム・ソーヤの冒険 (1930) Tom Sawyer (1930)
■中国語訳(簡体字) Translation into simplified Chinese
■中國語譯(繁體字) Translation into traditional Chinese
■日本語訳 Translations into Japanese
(J1) 土屋 2012
(J2) 柴田 2011, 2012
(J3) 大久保(博) 2005
(J4) 柿沼 1996
(J5) 亀山 1987
(J6) 高杉 1975
(J7) 吉田 1975
(J8) 大塚 1975
(J9) 鈴木 1972
(J10) 斎藤 1964
(J11) 佐々木 1961
(J12) 大久保(康) 1953
(J13) 石井 1952
(J14) 佐藤 1952
(J15) 石田 1946
(J16) 佐々木 1929
Image ノーマン・ロックウェルによる挿絵
■ロシア語訳 Translation into Russian
■ポーランド語訳 Translation into Polish
■ドイツ語訳 Translation into German
■オランダ語訳 Translation into Dutch
■イタリア語訳 Translations into Italian
(It1) Oddera
(It2) Guidi
(It3)
■ポルトガル語訳 Translation into Portuguese
■カタルーニャ語訳(カタロニア語訳) Translation into Catalan
■スペイン語訳 Translation into Spanish
■フランス語訳 Translation into French
Audio 英語原文のオーディオブック The Adventures of Tom Sawyer Audiobook
■英語原文 The original text in English
■更新履歴 Change log
Video 1
どうぶつ村のトム・ソーヤー (2000) MGMオリジナルビデオ・アニメ
Tom Sawyer (2000), an MGM animated video
ペンキ塗りの場面は 3:50 あたりから。The whitewash scene starts around 3:50.
Video 2
テレビアニメ トム・ソーヤ (1960)
Mel-O-Toons Tom Sawyer (1960)
Voice: Ralph Camargo (uncredited), Stan Freberg, Don Wilson, Jane Pickens
ペンキ塗りの場面は出てきません。The whitewash scene is not included.
Video 3
トム・ソーヤ (1938) 監督: ノーマン・タウログ 主演: トミー・ケリー
The Adventures of Tom Sawyer (1938)
Directed by Norman Taurog, Starring Tommy Kelly
ペンキ塗りの場面は 1:50 あたりから。The whitewash scene starts around 1:50.
Video 4
トム・ソーヤの冒険 (1930) 監督: ジョン・クロムウェル 主演: ジャッキー・クーガン
Tom Sawyer (1930) Directed by John Cromwell, Starring Jackie Coogan
ペンキ塗りの場面は 8:53 あたりから。The whitewash scene starts around 8:53.
■中国語訳(簡体字) Translation into simplified Chinese
“喜欢干?哎,我真搞不懂为什么我要不喜欢干,哪个男孩子能天天有机会刷墙?”
〔美〕 马克·吐温 著 曹晓红 于晓光 译
《汤姆·索亚历险记》 第二章 无奈刷墙,战绩辉煌
E-text at 亦凡书库 (www.shuku.net)
■中國語譯(繁體字) Translation into traditional Chinese
“喜歡干?哎,我真搞不懂為什麼我要不喜歡干,哪個男孩子能天天有机會刷牆?”
作者: 馬克・吐温 譯者: 曹曉紅 于曉光
《湯姆・索亞歴險記》 第二章 無奈刷牆,戰績輝煌
E-text at 龍騰世紀 (millionbook.net)
■日本語訳 Translations into Japanese
(J1) 土屋 2012
「なんで? 好きでやってちゃ悪いのか? フェンスのペンキ塗りなんて、そうそうやらしてもらえる仕事じゃないだろ?」
マーク・トウェイン=作 土屋京子(つちや・きょうこ)=訳
『トム・ソーヤーの冒険』 光文社古典新訳文庫 2012/06/20
(J2) 柴田 2011, 2012
「好きかって? 好きじゃいけない訳(わけ)でもあるのかい。塀に漆喰塗るチャンス、毎日来るか?」
a. マーク・トウェイン=作 柴田元幸=訳
『トム・ソーヤーの冒険』 新潮文庫 2012/07/01
b. マーク・トウェイン=作 柴田元幸=訳 西岡千晶=絵
『モンキービジネス 2011 Fall vol.15 最終号』
ヴィレッジブックス 2011/10/20
引用は a. 新潮文庫版 2012/07/01 に拠りました。
(J3) 大久保(博) 2005
「好きだって? さあ、オレには分からねえな、どうしてオレが好きになっちゃいけねえってえ訳がよ。子どもにこんなチャンスがあるかい、毎日、塀を塗らしてもらえるなんてえチャンスがな?」
マーク・トウェイン=作 大久保博=訳
『トム・ソーヤーの冒険』 トウェイン完訳コレクション
角川文庫 2005/01
(J4) 柿沼 1996
「好きかって? そりゃあ、好きであっちゃいけない理由はないよ。子供が塀を塗るなんて幸運が、毎日あると思う?」
マーク・トウェイン=著 柿沼孝子=訳
『トム・ソーヤーの冒険』 マーク・トウェイン コレクション6
彩流社 1996/01
(J5) 亀山 1987
「好(す)きだといけないのかい。へいをぬらしてもらえるチャンスなんて、そうざらにあることじゃないんだぜ。」
マーク・トウェイン=著 亀山龍樹=訳
『トム=ソーヤーの冒険』 少年少女世界文学館11
講談社 1987/07
(J6) 高杉 1975
「すきかって? どうしてすきだといけないんだ? 子どもがへいをぬるなんて機会は、そう毎日あるもんじゃないだろ?」
マーク・トウェーン=作 高杉一郎=訳 N・ロックウェル=画
『トム=ソーヤーの冒険』 学研世界名作シリーズ13
学習研究社 1975
(J7) 吉田 1975
「すきじゃあるまいって? ふうん、どうして、すきじゃいけないのさ。子どもが、へいをぬらしてもらえるなんてこと、毎日のようにあることだと思うかい?」
マーク・トウェイン=作 吉田甲子太郎=訳
『トム・ソーヤーの冒険(上)』(全2册) 偕成社文庫 1975/11
(J8) 大塚 1975
「すきかって? そう、どうしてすきじゃいけないか、ぼくにはわからないな。子どもが塀(へい)を塗(ぬ)らしてもらえるなんてチャンスは、そう毎日毎日あるもんだろうかね?」
マーク・トウェイン=作 大塚勇三=訳
『トム・ソーヤーの冒険』 福音館古典童話シリーズ17
福音館 1975/10
(J9) 鈴木 1972
「好き、かって? そうだな、どうして好きだといけないんだ? こどもが塀をぬるなんて機会は、そう毎日ありっこないぜ」
マーク・トウェイン=著 鈴木幸夫(すずき・ゆきお)=訳
『トム・ソーヤーの冒険』 旺文社文庫(特装版)1972/06
(J10) 斎藤 1964
「好きだって? うん。ぼくが、これを好きじゃいけない、って理由(わけ)もない、と思うがね? 子供が塀を塗る機会なんてものが、そうそう、毎日、あるものかしらね?」
マーク・トウェイン=訳 斎藤正二(さいとう・しょうじ)=訳
『トム・ソーヤーの冒険』 角川文庫 1964/03
(J11) 佐々木 1961
「おもしろがってやっているって? そうさ、おもしろがっちゃ悪いというわけもないじゃないか。へいぬりなんぞはしたいといったって、そう毎日(まいにち)できるもんじゃない。」
マーク・トウヱーン=作 佐々木邦(ささき・くに)=訳
『トム・ソウヤーの冒険』 世界名作全集8
(奥付には「トム・ソーヤの冒険」と表記)
講談社 1961/12 所収
下の (13) 佐々木 1929 を新字・新かなにし、若干の字句を改めたもの。
(J12) 大久保(康) 1953
「好きだって? うん、好きじゃいけないって理由はないと思うがね。塀を塗るなんて機会が、子供に毎日めぐまれると思うかい?」
マーク・トウェイン=著 大久保康雄=訳
『トム・ソーヤーの冒険』 新潮文庫 1953/10
(J13) 石井 1952
「すきかって? おれがすきじゃいけないって、わけでもあるのかい? しっくい(#「しっくい」に傍点)塗(ぬ)りなんて、そうそう毎日やれることかい?」
マーク・トウェイン=作 石井桃子=訳
『トム・ソーヤーの冒険(上)』(全2册) 岩波少年文庫 1952/07
(J14) 佐藤 1952
「好きだつて? さうだとも、僕にはどうして好きぢやいけないのかわからないね。子供が塀を塗るなんて機會がさうさう毎日あるものか?」
マーク・ツウェーン=作 佐藤利吉(さとう・りきち)=譯
『トム・ソーヤーの冒險』 角川文庫 1952/05/30
(J15) 石田 1946
「好きだつて? うん、好きでいけないつて云ふわけもないと思ふよ。子供が塀を塗るなんて機會が毎日あると思ふかい?」
マーク・トウェーン=作 石田英二=譯
『トム・ソーヤーの冒險』 岩波文庫 1946/05/05
(J16) 佐々木 1929
「面白がつてやるつて? さうさ、別に面白がつちや惡いといふわけもないぢやないか。塀塗りなんぞは爲たいと言つたつてさう毎日出來るもんぢやない。」
[原文は総ルビですが、ここでは省略しました - tomoki y.]
マーク・トウヱーン=作 佐々木邦=譯 「トム・ソウヤー」
『世界大衆文學全集10 マーク・トウヱーン名作集』
改造社 1929/03(昭和4)所収
Image
ノーマン・ロックウェルによる挿絵
Illustration © 1936, 1964 by Norman Rockwell
■ロシア語訳 Translation into Russian
- Нравится? А почему же нет? Небось не каждый день нашему брату дос-тается белить забор.
Марк Твен - Приключения Тома Сойера.
Translated by Н. Дарузес
E-text at Библиотека RIN.ru
■ポーランド語訳 Translation into Polish
— Czy lubię? Głupie pytanie. Nie codziennie trafia się człowiekowi taka gratka, żeby malować parkan.
Mark Twain. Przygody Tomka Sawyera
Translated by Jan Biliński
E-text at Wolne Lektury
■ドイツ語訳 Translation into German
„Spaß? Warum soll‘s denn kein Spaß sein? Kannst du vielleicht jeden Tag einen Zaun anstreichen?“
Die Abenteuer Tom Sawyers by Mark Twain
Translated by H. Hellwag
E-text at Project Gutenberg
■オランダ語訳 Translation into Dutch
“Nu, het mag werken zijn of niet, wat ik weet, is, dat Tom Sawyer het dol prettig vindt.”
De Lotgevallen van Tom Sawyer by Mark Twain
E-text at Wikisource
■イタリア語訳 Translations into Italian
(It1) Oddera
«Se mi piace? Be’, non vedo perché non dovrebbe piacermi. Capita forse ogni giorno, a noi ragazzi, la possibilità di imbiancare a calce una recinzione?»
Le avventure di Tom Sawyer by Mark Twain
Translated by Bruno Oddera
E-text at Bibliotecas Virtuales [PDF]
(It2) Guidi
"Se mi piace? Be', non vedo perché non dovrebbe piacermi. Mica capita tutti i giorni a un ragazzo d'imbiancare una recinzione".
Le avventure di Tom Sawyer by Mark Twain
Translated by Ercole Guidi
E-text at Ercole Guidi Testi Bilingue
(It3)
«Se mi piace? Be', non vedo perché non dovrebbe piacermi. Non càpita tutti i giorni l'occasione d'imbiancare uno steccato.»
Le avventure di Tom Sawyer by Mark Twain
E-text at Readme.it
■ポルトガル語訳 Translation into Portuguese
- Gostar disto? Não vejo porque não hei-de gostar. Nem todos os dias um rapaz como nós tem ocasião de pintar um tapume.
As Aventuras de Tom Sawyer by Mark Twain
E-text at Scribd
■カタルーニャ語訳(カタロニア語訳) Translation into Catalan
–Si m'agrada? Bé, no veig per què no m'hauria d'agradar. Que vols dir que hi ha cada dia l'oportunitat d'emblanquinar una tanca?
Les aventures de Tom Sawyer by Mark Twain
E-text at Tom Sawyer - La Galera [PDF]
■スペイン語訳 Translation into Spanish
-¿Gustar? No sé por qué no va a gustarme. ¿Es que le dejan a un chico blanquear una cerca todos los días?
Las aventuras de Tom Sawyer by Mark Twain
E-text at:
* Bibliotecas Virtuales
* Wikisource
■フランス語訳 Translation into French
– Je ne vois vraiment pas pourquoi je n’aimerais pas ça. On n’a pas tous les jours l’occasion de passer une palissade au lait de chaux, à notre âge. »
Les Aventures de Tom Sawyer by Mark Twain
Translated by François de Gaïl
E-text at:
* Wikisource
* Utopia (marktwain.fr)
Audio
英語原文のオーディオブック(朗読) The Adventures of Tom Sawyer Audiobook
下に引用する箇所は 0:22:10 あたりから始まります。 Uploaded by CCProse on Sep 27, 2011. The excerpt below starts around 0:22:10.
■英語原文 The original text in English
"Like it? Well, I don't see why I oughtn't to like it. Does a boy get a chance to whitewash a fence every day?"
Chapter 2
The Adventures of Tom Sawyer by Mark Twain (Samuel Clemens)
E-text at:
- Electronic Text Center, University of Virginia Library
- Home page for Robert Stockton
- Project Gutenberg
- SparkNotes.com
- Literature.org
- eNotes.com
■更新履歴 Change log
- 2014/10/29 カタルーニャ語訳を追加しました。
- 2013/05/08 目次を新設しました。また、テレビアニメ トム・ソーヤ (1960) の YouTube 画面を追加しました。
- 2012/08/04 CCProse による朗読の YouTube 画面を追加しました。
- 2012/07/07 ポーランド語訳を追加しました。
- 2012/07/04 土屋京子=訳 2012/06/20 を追加しました。また、柴田元幸=訳 2011/10/20 の書誌情報を修正・補足しました。
- 2011/11/08 柴田元幸=訳 2011/10/20 を追加しました。
- 2011/04/25 佐藤利吉=譯 1952/05/30 を追加しました。
- 2011/03/17 ポルトガル語訳を追加しました。
- 2010/05/08 石田英二=譯 1946/05/05 の訳文と、ロシア語訳、3種類のドイツ語訳、オランダ語訳、そしてイタリア語訳を追加しました。
- 2010/04/15 『どうぶつ村のトム・ソーヤー』 (2000)、『トム・ソーヤ』 (1938)、『トム・ソーヤの冒険』 (1930) の3本の YouTube 動画、およびスペイン語訳、フランス語訳を追加しました。
- 2010/04/14 中国語訳(簡体字) を追加しました。
- 2007/07/10 佐々木邦=訳 1961/12、および佐々木邦=訳 1929/03 を追加しました。
- 2007/05/11 高杉一郎=訳 1975 を追加しました。
- 2006/08/15 斎藤正二=訳 1964/03 を追加しました。
- 2006/08/05 曹暁紅+于暁光による中國語譯(繁體字)と鈴木幸夫=訳 1972 を追加し、書誌情報を修正・補足し、Amazon.co.jp の該当ページ、および電子テキストの該当ページへのリンクを張りました。また、訳例の配列を、旧→新から新→旧に変更しました。さらに、この記事のタイトルを次のとおり変更しました。
旧題: Tom Sawyer - Whitewash
新題: The Adventures of Tom Sawyer by Mark Twain
↓ 以下の本・CD・DVDのタイトルはブラウザ画面を更新すると入れ替ります。
↓ Refresh the window to display alternate titles of books, CDs and DVDs.
■CD
■DVD
■洋書 Books in non-Japanese languages
■和書 Books in Japanese
« 谷崎潤一郎『細雪』 (1) The Makioka Sisters by Junichiro Tanizaki (1) | Main | Dr Jekyll and Mr Hyde by Robert Louis Stevenson スティーヴンスン / スティーヴンソン 『ジーキル博士とハイド氏』『ジキル博士とハイド氏』『ジキルとハイド』 »
The comments to this entry are closed.
Comments