郡山半次郎「舌もじり」Shita-mojiri by Hanjiro Kouriyama
■日本語原文 The original text in Japanese
くついくつつくる くついつつつくる
はものやきものやはきものや さかやにかさやにさかなやに やおやややどや
ややこしい
こしょうしょうしょうしおしょうしょうしょうゆしょうしょう
はだかだからとからかわれただけだ はだかだからとしかられただけだ
[あと2首つづく]
郡山半次郎(こうりやま・はんじろう)「舌もじり」
谷川俊太郎=編『詩のおくりもの6 遊びの詩』
筑摩書房 1981/10 所収
■郡山半次郎さんについて Mr Kouriyama, the poet
作者・郡山さんのことは何も存じませんが、下のブログ記事に写真入りで紹介されているので、その風貌をうかがうことができます。
* 朗読とブラジル音楽の夕べ - なっちゃんママの独り言
■外部リンク External links
* 言葉遊び - Wikipedia
* Word play - Wikipedia
* List of forms of word play - Wikipedia
↓ 以下の本・CD・DVDのタイトルはブラウザの画面を更新すると入れ替わります。
↓ Renew the window to display alternate titles of books, CDs and DVDs.
■和書 Books in Japanese
(1) ことばあそび
(2) 言葉遊び
■洋書 Books in non-Japanese languages
« The Maltese Falcon by Dashiell Hammett (4) ダシール・ハメット 『マルタの鷹』 (4) | Main | A Piece of Cake by Roald Dahl (1) ロアルド・ダール 「ちょろい任務」「楽勝」「簡単な任務」「お茶の子さいさい」「たやすい仕事」 (1) »
The comments to this entry are closed.
Comments