Patriot - The Devil's Dictionary by Ambrose Bierce 愛国者 - アンブローズ・ビアス『悪魔の辞典』
[zh] 魔鬼辞典 哈爾浜出版社 (2006) ISBN: 7806996532 中国語版(簡体字)
[ja] 悪魔の辞典 角川文庫 (1975)
[de] Aus dem Woerterbuch des Teufels. Insel Verlag (1981) ドイツ語版
[it] Il dizionario del Diavolo. Baldini Castoldi (2005) ISBN: 8884907071 Image source: Horror Magazine イタリア語版
[fr] Le Dictionnaire du Diable, J'ai Lu (2006) フランス語版
[en] The Devil's Dictionary, Barnes & Noble (2007)
↓ クリックして拡大 Click to enlarge ↓
it fr
en
■おもな邦訳のリスト(刊行年の新→旧の順)
A more or so complete list of Japanese translations
★=下に訳文の抜粋を引用したタイトル。
1. 新編悪魔の辞典 [点字資料] / ビアス[他]. -- 日本点字図書館, 2002.7
★ 2. 筒井版悪魔の辞典 / アンブローズ・ビアス[他]. -- 講談社, 2002.10
★ 3. 悪魔の辞典 /アンブローズ・ビアス -- プロジェクト杉田玄白. 2001.7
4. 新撰・新訳悪魔の辞典 / A.ビアス[他]. -- 講談社, 2000.11.
-- (Kodansha sophia books)
★ 5. 新編悪魔の辞典 / ビアス[他]. -- 岩波書店, 1997.1. -- (岩波文庫)
6. 新編悪魔の辞典 / ビアス[他]. -- 岩波書店, 1983.5
★ 7. 悪魔の辞典 / アンブローズ・ビアス[他]. -- こびあん書房, 1982.3
8. イラスト悪魔の辞典 / A.ビアス[他]. -- 弓書房, 1980.5
9. 続・悪魔の辞典 / A.ビアス[他]. -- こびあん書房, 1977.5
★10. 悪魔の辞典 / A.ビアス[他]. -- 角川書店, 1975.4 -- (角川文庫)
11. 悪魔の辞典 / A.ビアス[他]. -- こびあん書房, 1974
12. 悪魔の辞典 / A.ビアス[他]. -- 創土社, 1972
13. 悪魔の辞典 / A.ビアス[他]. -- 岩波書店, 1964
■日本語訳 Translations into Japanese
(1) 筒井 2002
PATRIOT【愛国者】名 全体の利益よりも一部分の利益の方が大事だと考えている人。政治家のカモ。征服者の道具。
アンブローズ・ビアス=著 筒井康隆=訳
『筒井版 悪魔の辞典〈完全補注〉』 講談社, 2002.10
(2) 枯葉 2001
[愛国者] n. 一部の利益が全体の利益に勝ると考えているひと。征服者の手先であり政治家の餌食。
アンブローズ・ビアス=著 枯葉
『悪魔の辞典』 プロジェクト杉田玄白 正式参加作品
2001/07/13 本公開 2003/02/15 修正
(3) 西川 1997
愛国者 (patriot n.) 部分の利害のほうが全体のそれよりも大事だと考えているらしい人。政治家に手もなくだまされるお人好し。征服者のお先棒をかつぐ人。
ビアス=著 西川正身(にしかわ・まさみ)=編訳
『新編 悪魔の辞典』 岩波文庫, 1997.1
(4) 郡司 1982
愛国者〔名〕 部分の利害のほうが、全体のそれよりも大事であるように思える人。政治家にはころりとだまされ、征服者のお先棒をかつぐ人。
アンブローズ・ビアス=著 郡司利男(ぐんし・としお)=訳
『正・続全訳 悪魔の辞典』 こびあん書房, 1982.3
(5) 奥田+倉本+猪狩 1977
PATRIOT, n.【愛国者】 少数の利益のほうが、全体の利益よりも大事なように思える人間。政治家には馬鹿みたいにだまされ、征服者には手もなく利用される人間。
A・ビアス=著 奥田俊介+倉本護+猪狩博=訳
『悪魔の辞典』 角川文庫, 1975.4
■ドイツ語訳 Translation into German
"Patriot: Jemand, dem die Interessen eines Teils über die Interessen des Ganzen gehen. Der Gimpel der Politiker und das Werkzeug der Eroberer."
Des Teufels Wörterbuch, Gesellschaftskritisches
Wörterbuch eines Zynikers by Ambrose Bierce
E-text at Wikiquote
■フランス語訳 Translation into French
Le Dictionnaire du Diable by Ambrose Bierce
E-text at Livres pour Tout
■英語原文 The original text in English
PATRIOT, n. One to whom the interests of a part seem superior to those of the whole. The dupe of statesmen and the tool of conquerors.
- Ambrose Bierce, The Devil's Dictionary
- E-text at:
- Scanned e-book at Google Book Search
■外部リンク External links
- The Devil's Dictionary - Wikipedia
- Ambrose Bierce - Wikipedia (1842 - c.1914)
■更新履歴 Change log
- 2008/12/04 枯葉=訳 2001/07 を追加しました。
↓ 以下の本・CD・DVDのタイトルはブラウザの画面を更新すると入れ替わります。
↓ Renew the window to display alternate titles of books, CDs and DVDs.
■洋書 Books in non-Japanese languages
■和書 Books in Japanese
« A Christmas Carol by Charles Dickens (2) チャールズ・ディケンズ 『クリスマス・キャロル』『クリスマス・カロル』 (2) | Main | Pride and Prejudice by Jane Austen (5) ジェイン・オースティン 『高慢と偏見』『自負と偏見』 (5) »
Comments
For example, someone can possess any rank of 90 on earth, however still be amount 1 on his private friend list which consists of good friends, family members, Zynga Poker Casino Precious metal & Chips Hack workplace associates within the application. My how to hack facebook account password account had been hacked. City - Ville is Facebook and Zynga's newest and most popular game to date, attracting over 25 million players in its first month online.
Posted by: Farmville 2 Hack | Saturday, 30 November 2013 11:40 am