Crabbed Age and Youth by Robert Louis Stevenson (1) スティーヴンソン/スティーヴンスン「偏屈な年寄りと若者」「老人と若者」「片意地な老年と靑年」「かたくなな老年と青春」「頑なな老年と靑春」「頑な老人と靑年」(1)
■サモア・ヴァエア山の地図 Map of Mt Vaea, Samoa
View Larger Map
■ヴァエア山の山頂ちかくにあるスティーヴンスンの墓
Robert Louis Stevenson's grave near the summit of Mt Vaea
Video footage by sdjimbob
■Crabbed Age and Youth の日本語訳を収録した本の一覧
List of books that contain a Japanese translation of Crabbed Age and Youth
★=下に訳文の抜粋を掲載したもの。☆=追って掲載する予定のもの。
☆ 1. 酒井 スティーヴンソン作品集 R.L.スティーヴンソン 文泉堂出版 1999.3
2. 橋本 世界教養選集. 6 / 茅誠司,中野好夫. -- 平凡社, 1975.3
3. 橋本 世界教養全集. 4. -- 平凡社, 1973
4. 橋本 若き人々のために / スティーヴンスン[他]. -- 改訂版.
-- 角川書店, 1968. -- (角川文庫)
5. 橋本 世界の人生論. 第11. -- 角川書店, 1968
★ 6. 橋本 世界教養全集. 4. -- 平凡社, 1963.3
7. 岩田 若い人々のために 其他 / スティーヴンスン[他].
-- 岩波書店, 1955 7刷. -- (岩波文庫)
★ 8. 吉田 若い人々のために / スチィーヴンソン[他]. -- 池田書店, 1954.9
-- (人生叢書 ; 第7)
★ 9. 緑川 若い人々のために / スティヴンスン[他]. -- 開文社, 1953.9
-- (英米文学訳註叢書 ; 第34)
★10. 谷島 若き人々のために / スティーヴンスン[他]. -- 春秋社, 1951.12
★11. 寺沢 若き人々のために / ロバート・L.スティーヴンソン[他].
-- 岡倉書房, 1951.4 -- (20世紀ライブラリ ; 第3)
12. 橋本 若き人々のために / スティーヴンスン[他]. -- 南北書園, 1948
★13. 岩田 若い人々のために 他十一篇 / スティーヴンスン[他].
-- 岩波書店, 1937(昭和12). -- (岩波文庫 ; 1512-1513)
★14. 谷島+藤野 若き人々の爲に / ステイーブンスン[他].
-- 春秋社, 1933(昭和8). -- (春秋文庫 ; 第1部 第58)
15. 谷島+藤野 若き人々の爲に / スティーヴンスン[他]. -- 再版.
-- 春秋社, 1927(昭和2)
■日本語訳 Translations into Japanese
酒井 1999 [訳文は追って挿入するつもりです - tomoki y.]
寺沢 1951 老いも若きも、みんな最後の航海だ。
谷島 1951 老いも若きも、私たちはみんな、最後の航海だ。
吉田 1954 老いも若きも、私たち全てにとってこれが最後の航海なのだ。
緑川 1953 老いも若きも、私達は皆、最後の航海だ。
岩田 1937他 老いも若きも、私達は皆最後の航海である。
橋本 1948他 老いも若きもすべて最後の航海にのぼっているのである。
谷島+藤野 老若すべての人々よ。我等は皆最後の航海をして居るのである。
1927他
■英語原文 The original text in English
Old and young, we are all on our last cruise.
Crabbed Age and Youth
by Robert Louis Stevenson
■英語原文の電子テキスト E-text
E-text at:
* Classic Literature Library
* Project Gutenberg
* World Wide School
* eBooks@Adelaide
* Wikisource
E-text with hypertext meanings and commentaries at:
* Selfknowledge.com
Excerpts at:
* Wikiquote
■日本語訳の書誌情報詳細 Detailed bibliography on Japanese translations
(a) 酒井 1999
スティーヴンソン/スティヴンソン=著 酒井善孝(さかい・よしたか)=訳
「若い人々のために」 [章題未確認]
☆ 1. スティーヴンソン作品集. 1 / R.L.スティーヴンソン. -- 文泉堂出版, 1999.3
(b) 吉田 1954
スチィーヴンソン=著 吉田健一(よしだ・けんいち)=訳
『若い人々のために』 老人と若者
★ 8. 若い人々のために / スチィーヴンソン[他]. -- 池田書店, 1954.9
-- (人生叢書 ; 第7)
(c) 緑川 1953
スティヴンスン=著 緑川傳作(みどりかわ・でんさく)=訳註
『若い人々のために』 片意地な老年と靑年
★ 9. 若い人々のために / スティヴンスン[他]. -- 開文社, 1953.9
-- (英米文学訳註叢書 ; 第34)
(d) 谷島 1951
スティーヴンスン=著 谷島彦三郎(やじま・ひこさぶろう)=訳
『若き人々のために』 かたくなな老人と靑年
★10. 若き人々のために / スティーヴンスン[他]. -- 春秋社, 1951.12
(e) 寺沢 1951
ロバート・L.スティーヴンソン=著 寺沢芳隆(てらざわ・よしたか)=訳
『若き人々のために』 ひねくれた老年と靑春
★11. 若き人々のために / ロバート・L.スティーヴンソン[他].
-- 岡倉書房, 1951.4 -- (20世紀ライブラリ ; 第3)
(f) 橋本 1948, 1963, etc.
R. L. スティーヴンスン=著 橋本福夫(はしもと・ふくお)=訳
「若き人々のために」 かたくなな老年と青春
2. 世界教養選集. 6 / 茅誠司,中野好夫. -- 平凡社, 1975.3
3. 世界教養全集. 4. -- 平凡社, 1973
4. 若き人々のために / スティーヴンスン[他]. -- 改訂版.
-- 角川書店, 1968. -- (角川文庫)
5. 世界の人生論. 第11. -- 角川書店, 1968
★ 6. 世界教養全集. 4. -- 平凡社, 1963.3
12. 若き人々のために / スティーヴンスン[他]. -- 南北書園, 1948
引用は6.に拠りました。
(g) 岩田 1937, 1955
スティーヴンスン=著 岩田良吉(いわた・りょうきち)=訳
「若い人々のために」 頑なな老年と靑春
7. 若い人々のために 其他 / スティーヴンスン[他]. -- 岩波書店, 1955 7刷.
-- (岩波文庫)
★13. 若い人々のために 他十一篇 / スティーヴンスン[他].
-- 岩波書店, 1937(昭和12). -- (岩波文庫 ; 1512-1513)
引用は13.に拠りました。
(h) 谷島+藤野 1927, 1933
スティーブンスン=著
谷島彦三郎(やじま・ひこさぶろう)+藤野滋(ふじの・しげる)=譯
『若き人々の爲に』 頑(かたくな)な老人と靑年
★14. 若き人々の爲に / ステイーブンスン[他]. -- 春秋社, 1933(昭和8).
-- (春秋文庫 ; 第1部 第58)
15. 若き人々の爲に / スティーヴンスン[他]. -- 再版. -- 春秋社, 1927(昭和2)
引用は14.に拠りました。
■邦題の異同 Variations of the title translated into Japanese
「かたくなな老人と靑年」 ……谷島 1951
「かたくなな老年と青春」 ……橋本 1948, 1963, 1968, 1973, 1975
「ひねくれた老年と靑春」 ……寺沢 1951
「頑なな老年と靑春」…………岩田 1937, 1955
「頑な老人と靑年」……………谷島+藤野 1927, 1933
「片意地な老年と靑年」………緑川 1953
「老人と若者」…………………吉田 1954
未確認…………………酒井 1963, 1999
■外部リンク External links
[en] English
* Robert Louis Stevenson - Wikipedia (1850-1894)
* The Robert Louis Stevenson Web Site by Richard Dury
* Robert Louis Stevenson - National Library of Scotland
[ja] 日本語
* ロバート・ルイス・スティーヴンソン - Wikipedia (1850-1894)
* ロバート・ルイス・スティーヴンスン - 翻訳作品集成
* ロバート・ルイス・スティーヴンソン - 翻訳アンソロジー/雑誌リスト
■更新履歴 Change log
2009/06/06 谷島彦三郎=訳 1951.12 を追加しました。
2009/05/17 寺沢芳隆=訳 1951.4 を追加しました。
↓ 以下の本・CD・DVDのタイトルはブラウザの画面を更新すると入れ替わります。
↓ Refresh the window to display alternate titles of books, CDs and DVDs.
■洋書 Books in non-Japanese languages
■和書 Books in Japanese
« Where I Lived, and What I Lived For (from Walden) by Henry David Thoreau ヘンリー・D・ソロー「どこで、なんのために暮らしたか」(『ウォールデン―森の生活』より) | Main | Crabbed Age and Youth by Robert Louis Stevenson (2) スティーヴンソン/スティーヴンスン「偏屈な年寄りと若者」「老人と若者」「片意地な老年と靑年」「かたくなな老年と青春」「頑なな老年と靑春」「頑な老人と靑年」(2) »
Comments
Hello,
Where are you from? Is it a secret? :)
Posted by: Zoran | Monday, 27 April 2009 01:15 pm
アグ ロング ブーツ 私としてルイ ・ ヴィトン モノグラム Multicolore マリリン - を見た彼女はされているでより豪華なユーザー。最もよい取り引きとのホットなトレンドを見つける最も適した目を引くアクセサリー。何であれ、通常古典的な財布。 ugg ルームシューズ
Posted by: アグ ロング ブーツ | Sunday, 24 November 2013 08:49 am