« Eine Kreuzung by Franz Kafka カフカ 「羊猫」「雑種」「変種」「岐路」 | Main | Der Geier / The Vulture by Franz Kafka カフカ 「それはハゲタカで」「ハゲタカ」「禿鷹」「はげたか」「兀鷹」 »

Wednesday, 18 November 2009

Play with Me by Marie Hall Ets マリー・ホール・エッツ 『わたしと あそんで』

■はじめに Introduction

こういう可愛らしい、従来、女の子向けと考えられてきたらしい絵本を、わたしは子供時代に読んだ覚えがない。絵もお話も、ソフトで、おとなしくて、斬新さがないように見える。でも、もし実際に子供時代に読んでいたとしたら、どうだっただろう? けっこう気に入っていたかもしれないな。


 Image gallery 1 
表紙画像 Cover photos

↓ クリックして拡大 Click to enlarge ↓

zh Zh_play_with_me ko Ko_play_with_me_2 ja Ja_watashi_to_asonde

de De_komm_spiel_mit_mir fr Fr_joue_avec_moi_2 en En_play_with_me


■言語と書誌情報

[zh] 中國語(繁體字)
和我玩好嗎?
文: 瑪麗.荷.艾斯 (Marie Hall Ets)
絵: 瑪麗.荷.艾斯 (Marie Hall Ets)
訳: 林眞美
出版社: 遠流出版事業股份有限公司
発売日: 1996-06-15
ISBN-10 : 9573227614
More info at:
* Findbook
* 書立得 (www.srbook.com.tw)


[ko] 韓国語
마리 홀 에츠 (Play with Me)
文: 마리 홀 에츠 (Marie Hall Ets)
絵: 마리 홀 에츠 (Marie Hall Ets)
訳: 홍연미
出版社: 시공주니어
発売日: 2007-03-31
ISBN-10 : 8972590797
More info at:
* momschool.co.kr (a)
* momschool.co.kr (b)
* Aladdin
* YES24


[ja] 日本語
わたしとあそんで (世界傑作絵本シリーズ―アメリカの絵本)
文: マリー・ホール・エッツ
絵: マリー・ホール・エッツ
訳: よだ・じゅんいち(与田準一)
出版社: 福音館書店
発売日: 1968-08-01
ISBN-10 : 4834001539
More info at えほんのくに 吉備


[de] ドイツ語
Komm, spiel mit mir
文: Marie Hall Ets
絵: Marie Hall Ets
出版社: Sauerländer
発売日: 1965
ISBN-10 :


[fr] フランス語
Joue avec moi
文: Marie Hall Ets
絵: Marie Hall Ets
訳: Catherine Chaine
出版社: Ecole des loisirs
シリーズ: Collection Lutin poche
発売日: 1984-01-01
ISBN-10 : 2211019048
More info at:
* Catalogue de la Bibliothèque Départementale de la Vienne
* Librairie en ligne Liber


[en] 英語
Play With Me
文: Marie Hall Ets
絵: Marie Hall Ets
出版社: Viking Press
発売日: 1955-08-15
ISBN-10 : 0670559776
Image source & more info: Appleby Books


■日本語訳 Translations into Japanese

(1) tomoki y. 2009
おひさまが のぼり、くさには つゆが おりています。
わたしは はらっぱへ あそびに いきました。
ばったが くさの はっぱに とまっていました。
あさごはんを たべて いたのです。
「ばったさん、わたしと あそんで」 と、わたしは いいました。
つかまえようと したら、ばったは とんでいって しまいました。
[以下略]

   マリー・ホール・エッツ=作・画 Tomoki Yamabayashi=部分訳
   『わたしと あそんで』
   tomokilog - うただひかるまだがすかる 2009-11-18
   下の与田準一氏の訳をあえて参照せずにつくった拙訳。
   与田氏訳とまったく同じ訳になった行がありますが、まぐれです。


(2) よだ 1968
あさひが のぼって、くさには つゆが ひかりました。
わたしは はらっぱへ あそびに いきました。
ばったが 一ぴき、くさの はに とまって、むちゅうで
あさごはんを たべていました。
「ばったさん、あそびましょ。」 わたしが つかまえようとすると
ばったは ぴょんと とんでいってしまいました。
[以下略]

   マリー・ホール・エッツ=ぶん/え よだ・じゅんいち=やく
   『わたしとあそんで
   福音館書店 1968-08-01


 Image gallery 2 
表紙画像 Cover photos

↓ クリックして拡大 Click to enlarge ↓

zh Zh_playwithmebymariehall_ets97875_2 th Th_9789748491479__2 en En_play_with_me_9780140501780

[zh] ISBN: 9787543474888 和我一起玩 中国語(簡体字)
[th] ISBN: 9789748491479 มาเล่นด้วยกันนะ タイ語
[en] ISBN: 9780140501780 Play with Me 英語


■英語原文 The original text in English

The sun was up and there was dew on the grass
And I went to the meadow to play.
A grasshopper sat on the leaf of a weed.
He was eating it up for his breakfast.
"Grasshopper," I said, "will you play with me?"
And I tried to catch him, but he leaped away.
[Omission]

   Play with Me
   Story and pictures by Marie Hall Ets
   The first edition was published in 1955 by The Viking Press
   A Picture Puffin Books edition published 1999-10


■外部リンク External links

 [en] English
   * Marie Hall Ets - Wikipedia (1895-1984)
   * Marie Hall Ets - LibraryThing

 [ja] 日本語
   * マリー・ホール・エッツ挿絵作品一覧 - めだかの学校
   * マリー・ホール・エッツ - 洋書デビュー
   * マリー・ホール・エッツ - 絵本ナビ


■更新履歴 Change log

2013-07-26 表紙画像を追加しました。
2012-09-12 ドイツ語版の表紙画像と書誌情報を追加しました。


にほんブログ村 本ブログへにほんブログ村 英語ブログへにほんブログ村 外国語ブログへブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 本ブログ 洋書へにほんブログ村 英語ブログ 通訳・翻訳へにほんブログ村 外国語ブログ マルチリンガルへ翻訳ブログ人気ランキング参加中

↓ 以下の本・CD・DVDのタイトルはブラウザ画面を更新すると入れ替ります。
↓ Refresh the window to display alternate titles of books, CDs and DVDs.

■洋書 Books in non-Japanese languages

■和書 Books in Japanese

  

|

« Eine Kreuzung by Franz Kafka カフカ 「羊猫」「雑種」「変種」「岐路」 | Main | Der Geier / The Vulture by Franz Kafka カフカ 「それはハゲタカで」「ハゲタカ」「禿鷹」「はげたか」「兀鷹」 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference Play with Me by Marie Hall Ets マリー・ホール・エッツ 『わたしと あそんで』:

« Eine Kreuzung by Franz Kafka カフカ 「羊猫」「雑種」「変種」「岐路」 | Main | Der Geier / The Vulture by Franz Kafka カフカ 「それはハゲタカで」「ハゲタカ」「禿鷹」「はげたか」「兀鷹」 »