宮沢賢治『銀河鉄道の夜』 (2) Night of the Milky Way Railway / Milky Way Railroad / Night Train to the Stars / Night on the Milky Way Train, by Kenji Miyazawa (2)
目次 Table of Contents
■はじめに Introduction
Video NHK 宮沢賢治 映像童話集 『銀河鉄道の夜』
Images DVDのジャケット DVD covers
■英訳 Translations into English
(E1) Varnam-Atkin & Toyozaki, 2005
(E2) Sigrist & Stroud, 1996, 2008
(E3) Pulvers, 1996
(E4) Strong, 1991. 2002
(E5) Naruse, 1991
(E6) Bester, 1987, 1996
■tomoki y. による、英訳からの重訳 tomoki y's retranslation of the English translation
(J1) Varnam-Atkin & Toyozaki, 2005 » tomoki y., 2008
(J2) Sigrist & Stroud, 1996, 2008 » tomoki y., 2008
(J3) Pulvers, 1996 » tomoki y., 2008
(J4) Strong, 1991, 2002 » tomoki y., 2008
(J5) 成瀬 1991 » tomoki y., 2008
(J6) Bester, 1987, 1996 » tomoki y., 2008
■宮沢賢治による日本語の原文 Miyazawa's original text in Japanese
■比較 Comparison
(1) 「輕便鐵道」=狭軌鉄道?
(2) A night train=夜の列車=夜汽車=夜行列車?
(3) 「ごとごとごとごと」
■ジヨバンニ→ケンジ、カムパネルラ→ミノル 固有名詞の「翻訳」
(1) 人名の「翻訳」
(2) クリエイティブな翻案
(3) 創造的翻案/意訳(?)の例
(4) 文化の「翻訳」
■英題の異同 Variations of the title translated into English
■英訳の書誌情報詳細 Complete bibliography on English translations
(E1) Varnam-Atkin & Toyozaki, 2005
(E2) Sigrist & Stroud, 1996, 2008
(E3) Pulvers, 1996
(E4) Strong, 1991, 2002
(E5) 成瀬 1991
(E6) Bester, 1987, 1996
■英訳の書誌情報詳細(日本語による表示) Bibliography on English translations (described in Japanese)
(E1) ヴァーナム=アットキン+豊崎 2005
(E2) ジグリスト(シグリスト?)+ストラウド 1996, 2008
(E3) パルバース 1996
(E4) ストロング 1991, 2002
(E5) 成瀬 1991
(E6) ベスター 1987, 1996
■宮沢賢治による日本語原文の書誌情報 Bibliography on Kenji Miyazawa's original text in Japanese
(1) 電子テキスト E-texts
(2) 本 Books
(3) 上に引用した日本語原文の底本、および稿本の違いなど Source of quotations; Difference of editions
■中國語譯(繁體字)Translations into traditional Chinese
(Tw1) 李 2003
(Tw2) 滕+郭 1991, 2002
(Tw3) 滕 1998
■イタリア語訳 Translation into Italian
■フランス語訳 Translations into French
(F1) Morita, 1991, 1995, etc.
(F2) Lecoeur, 1989, 1990, etc.
■外部リンク External links
■更新履歴 Change log
■はじめに Introduction
日本語原文→英訳→日本語訳の「重訳」あそび。第4回は宮沢賢治『銀河鉄道の夜』その2。
Video
宮沢賢治 映像童話集 『銀河鉄道の夜』 前編 (後編はここ)
80年後のKENJI ~宮沢賢治21世紀映像童話集~ NHK-BSプレミアム オリジナル放送: 2013年3月6日 第五回 「銀河鉄道の夜」(前編)、第六回 「銀河鉄道の夜」(後編) 実写&CG合成: 望月一扶 出演: 太賀、染谷将太ほか
Uploaded to YouTube by yoshiyuki sumiregusa on 30 Jun 2013.
Images
DVDのジャケット DVD covers
a. b. c.
- 『宮沢賢治 銀河鉄道の夜―Fantasy Railroad in the Stars』 (2007) 原作: 宮沢賢治 脚本/CG: KAGAYA 音楽: 加賀谷玲 2006年に制作されて以来、各地のプラネタリウムで上映されているCG作品をDVD化
- 『銀河鉄道の夜』 (2006) 監督: 秋原正俊 出演: 谷村美月, 勝野洋
- 『わが心の銀河鉄道―宮沢賢治物語』 (1996) 監督: 大森一樹 出演: 緒形直人, 水野真紀
■英訳 Translations into English
(E1) Varnam-Atkin & Toyozaki, 2005
Giovanni found himself sitting in the car of a little night train. He was looking out of the window. The car was almost empty. It was lit by small yellow lights ( . . . )
The Night of the Milky Way Train
Translated and retold by Stuart Varnam-Atkin & Yoko Toyozaki, 2005/08
(E2) Sigrist & Stroud, 1996, 2008
Then, looking intently around, Kenji discovered he was in a small railroad coach which was clickety-clacking along a narrow track. He was, in fact, riding the night train on a narrow-gauge line in a small, yellow, brightly lit coach, and he was looking out the window.
Milky Way Railroad
Translated and adapted by Joseph Sigrist & D. M. Stroud
2a. Milky Way Railroad. 2008/09
2b. Milky Way Railroad. 1996/06
The quotation is based on 2b.
(E3) Pulvers, 1996
By the time he came to, he had, for sometime now, been chugging along on the little train. It was really him on the nighttime narrow-gauge railroad, gazing out the window of a wagon with its little row of yellow lights.
Night on the Milky Way Train
Translated by Roger Pulvers. 1996/03
(E4) Strong, 1991. 2002
Looking around him, Giovanni found that the noisy little train he had been riding on for some time now was continuing on its way. In fact, Giovanni was seated, looking out the window of a narrow-gauge railway car. It was night and the carriage was lit by a row of small yellow lights.
Night of the Milky Way Railway. Translated by Sarah M. Strong
4a. Masterworks of Miyazawa Kenji: Poems and Fairy Tales. 2002/08
4b. Night of the Milky Way Railway. 1991/07
The quotation is based on 4a.
(E5) Naruse, 1991
Before he knew it, Giovanni found himself on a small train. He was seated in a moving train, and looking out of the window as the night scenes passed away before him brightened by yellow light.
成瀬武史=編訳『銀河鉄道の夜』 1991/07
(E6) Bester, 1987, 1996
When he recovered, the little train that he was riding in had been clattering along the tracks for some time. Yes, he was sitting in the carriage, with its rows of small yellow lights, of a little narrow-gauge night train, looking out of the window..
Night Train to the Stars. Translated by John Bester
5a. Night Train to the Stars. 1996/08
5b. Night Train to the Stars and Other Stories. 1987/10
The quotation is based on 5b.
■tomoki y. による、英訳からの重訳
tomoki y's retranslation of the English translation
(J1) Varnam-Atkin & Toyozaki, 2005 » tomoki y., 2008
ジョヴァンニは、気がつくと、小さな夜行列車の車内に座っていました。彼は窓の外を見ていました。車両はガラガラでした。小さな黄色い灯りで照らされていて(……)
Varnam-Atkin & Toyozaki=訳(和英) Tomoki Yamabayashi=重訳(英和)
tomokilog - うただひかるまだがすかる, 2008/11/02
(J2) Sigrist & Stroud, 1996, 2008 » tomoki y., 2008
さて、じっとまわりを見まわして、ケンジは気がつきました――自分が小さな鉄道の客車の中にいて、列車は幅の狭い線路をゴトンゴトンと走っていることに。事実、ケンジは狭軌の路線を走る夜行列車に乗っていたのでした。小さな黄色い灯りが客車を明るく照らしていて、彼は窓の外を見ていたのです。
Sigrist & Stroud=訳(和英) Tomoki Yamabayashi=重訳(英和)
tomokilog - うただひかるまだがすかる, 2008/11/02
(J3) Pulvers, 1996 » tomoki y., 2008
気がつくと、彼は小さな列車に乗って、それまでかなりの時間、カタカタ走り続けていたのでした。たしかに彼は夜の狭軌鉄道の列車に乗って、客車の窓からじっと外を見ていました。小さな黄色い灯りが並んで車内を照らしていました。
Pulvers=訳(和英) Tomoki Yamabayashi=重訳(英和)
tomokilog - うただひかるまだがすかる, 2008/11/02
(J4) Strong, 1991, 2002 » tomoki y., 2008
見わたすと、ジョヴァンニは、だいぶまえから自分の乗っている騒々しい小さな列車が、まだ走り続けているのに気がつきました。実際、ジョヴァンニは座席にすわって、狭軌鉄道の列車の窓から外を見ていたのです。外は夜で、客車は小さな黄色い灯りの列によって照らされていました。
Strong=訳(和英) Tomoki Yamabayashi=重訳(英和)
tomokilog - うただひかるまだがすかる, 2008/11/02
(J5) 成瀬 1991 » tomoki y., 2008
いつの間にか、ジョヴァンニは自分が小さな列車に乗っていることに気がつきました。彼は走っている列車の座席にすわって、窓の外を見ていました。夜の景色が黄色い灯りに照らされて目の前を通り過ぎるのを見つめていたのでした。
成瀬武史=訳(和英) Tomoki Yamabayashi=重訳(英和)
tomokilog - うただひかるまだがすかる, 2008/11/02
(J6) Bester, 1987, 1996 » tomoki y., 2008
正気にかえったときには、彼の乗っていた、その小さな列車は、もうかなりの時間、がたがた走り続けていました。そう、彼は客車に座っていたのです。小さな黄色い灯りが並んで照らし出している、狭軌の小さな夜行列車に乗って、窓から外を見ていたのです。
Bester=訳(和英) Tomoki Yamabayashi=重訳(英和)
tomokilog - うただひかるまだがすかる, 2008/11/02
■宮沢賢治による日本語の原文 Miyazawa's original text in Japanese
氣がついてみると、さつきから、ごとごとごとごと、ジヨバンニの乘つてゐる小さな列車が走りつづけてゐたのでした。ほんたうにジヨバンニは、夜の輕便鐵道の、小さな黄いろの電燈のならんだ車室に、窓から外を見ながら坐つてゐたのです。
宮沢賢治=著『銀河鐵道の夜』 六 銀河ステーシヨン
岩波文庫版『銀河鉄道の夜』
青空文庫 初登録(=アップロード):2006/09/17
■比較 Comparison
(1) 「輕便鐵道」=狭軌鉄道?
けいべんてつどう 【軽便鉄道】
* 一般の鉄道より簡便な規格で建設された鉄道。
『広辞苑』 第五版 1998
* 幅の狭い軌道上に小型の機関車・車両を走らせる鉄道。
『新明解国語辞典』 第六版 2005
鉄道には詳しくありません。「輕便鐵道」というコトバを聞くと、素人のわたしは、地方ののどかな路線を思い浮かべます。鉄道マニアのかたに、教えていただきたい。「輕便」の定義とは何ですか? それは、はたして広軌と狭軌のちがい、つまりレールとレールの間の幅(=ゲージ)だけで決まるものなのでしょうか? 上の英訳者たちは皆、そう理解して訳しているようですが。
「軽」という字に注目して、ライト・レールウェイのことかな、と考えると、大都市のいわゆる新交通システムを連想してしまいます。神戸のポートライナー、大阪のニュートラム、東京のゆりかもめ、ロンドンのドックランズ・ライト・レイルウェイ (DLR)、サンフランシスコのBART、などなど。どれも賢治の「輕便鐵道」のイメージからは、ほど遠いですね。(苦笑)
(2) A night train=夜の列車=夜汽車=夜行列車?
原文は「夜の輕便鐵道の(……)車室」。A night train と訳した場合、それは、
* 夜の列車
* 夜汽車
* 夜行列車
のうち、どれを意味するのか? それぞれ少しずつ意味はちがうように思うのですが。鉄道マニアのかた、「夜行」には明快な定義はあるのでしょうか?
(3) 「ごとごとごとごと」
「ごとごとごとごと、(……)列車が走りつづけてゐたのでした」。
オノマトペ(擬音語/擬声語)というのは、英和にせよ和英にせよ、概して訳しにくいものです。上の訳者たちも、それぞれ苦心しています。
* was clickety-clacking
* had ( . . . ) been chugging
* the noisy little train (下線は tomoki y.)
* had been clattering
■ジヨバンニ→ケンジ、カムパネルラ→ミノル 固有名詞の「翻訳」
(1) 人名の「翻訳」
上記 (E2) と (J2) でご覧のとおり、Sigrist & Stroud=訳 1996, 2008 では、登場人物の名前が、わざわざ変更してあります。ジヨバンニは Kenji に、(上には出てきませんが)カムパネルラは Minoru へと。
序文で訳者ストラウド氏は、おおむね次のように言います。「キャラクターは日本人。状況設定は日本。なのに、名前はヨーロッパ風(イタリア風)」という原文の引き起こす混乱を、この修正によって防ぐことができると信じるものである」
はたして、ストラウド氏は親切か? おせっかいか? わたしには分かりません。この訳書のおもな読者と想定されるアメリカ人たちが決めることでしょう。
(2) クリエイティブな翻案
欧米の一部の国では、かなり教養のある人でも、「字幕のついた映画を見るのは苦手」と平気で言う人が珍しくありません。いわゆる外国語アレルギーですね。
たとえ外国語アレルギーでなくとも、異文化摂取の、とくに初期段階では、予備知識のない読者や観客のために、原作を換骨奪胎することは、よくありますね。つまり、翻訳ではなく、翻案にあたる例です。これは、一概に悪いとは言えません。むしろ大胆な翻案は、忠実な翻訳より、クリエイティブで深い洞察にもとづく営みであることも多い。
(3) 創造的翻案/意訳(?)の例
日本では、明治の翻訳文学の黎明期に、よく翻案が行なわれましたね。シェイクスピアの『ヴェニスの商人』が、翻案歌舞伎『何桜彼桜銭世中(さくらどきぜにのよのなか)』になるなど。
時代が下って昭和になっても、たとえば、カレル・チャペックの作品『長い長いお医者さんの話』が岩波少年文庫から中野好夫訳で出たとき、初版は英訳本からの重訳だったので、英訳版でなされた言い換えが、そのまま邦訳にも反映されていました。つまり、チェコの人名や地名の多くが、イギリスの類似の固有名詞に置き換えてあったのです。
ハラブルトくん → ライトフットくん
ホラスくん → キッチンくん
プラハ → ロンドン などなど。
これは「翻案」というべきか、広義の「意訳」というべきか、知りませんが。のちに中野氏訳の改版が出たとき、チェコ語の原書に忠実な訳語に修正されました。
(4) 文化の「翻訳」
コトバの問題からは、それますが、「異文化の翻訳」ともいうべき日本アニメの海外への伝播/移植に関連して。このまえ見たNHKスペシャル『日本とアメリカ 第2回 日本アニメ vs ハリウッド』によると、現在 Imagi が製作中のハリウッド版フルCGアニメ 『鉄腕アトム / Astro Boy (2009)』では、主人公アトムの年齢設定を改変して、原作よりも年長にするそうです。製作者によると、手塚治虫のアトムはアメリカ市場向けには幼すぎる。アメリカの子供は、自分たちより少し年上の主人公を好むから、だそうです。
■英題の異同 Variations of the title translated into English
Milky Way Railroad …………………… Sigrist & Stroud, 1996, 2008
Night Train to the Stars ……………… Bester 1987, 1996
Night of the Milky Way Railway ……… Strong, 1991, 2002
Night on the Milky Way Train ………… Pulvers, 1996
The Night of the Milky Way Train …… Varnam-Atkin & Toyozaki, 2005
See also:
Night on the Galactic Railroad ……… The title adopted by Wikipedia
The amimated film adaptation directed by Gisaburo Sugii is often called by this title as well.
■英訳の書誌情報詳細 Complete bibliography on translations into English
A simple, incomplete list can be found at Main English Translation of Kenji's Works (in The World of Kenji Miyazawa website)
(E1) Varnam-Atkin & Toyozaki, 2005
The Night of the
Milky Way Train by Kenji Miyazawa
Translated and retold by Stuart Varnam-Atkin & Yoko Toyozaki
Tokyo : IBC Publishing, 2005/08. Publisher details here.
This book is a retold edition for learners of English.
Preview at Google Book Search
(E2) Sigrist & Stroud, 1996, 2008
Milky Way Railroad by Kenji Miyazawa
Translated and adapted by Joseph Sigrist & D. M. Stroud
2a. Milky Way Railroad. ISBN: 1933330406
Stone Bridge Fiction, Stone Bridge Press, 2008/09
2b. Milky Way Railroad. ISBN: 1880656264
Rock Spring Collection of Japanese Literature
Stone Bridge Press, 1996/06
The quotation above is based on 2b.
(E3) Pulvers, 1996
Night on the Milky Way Train by Kenji Miyazawa
Translated by Roger Pulvers
Published by Tokyo : Chikuma Shobo, 1996/03
(E4) Strong, 1991, 2002
4a. Night of the Milky Way Railway
Translated by Sarah M. Strong
in Masterworks of Miyazawa Kenji: Poems and Fairy Tales
Translated by Sarah M. Strong & Karen Colligan-Taylor
Publisher: International Foundation for the Promotion of
Languages and Culture (IFLC), Tokyo
Distributor: Sunmark Publishing Inc., 2002/08
Table of Contents:
* Four Poems
* Night of the Milky Way Railway
* Goesch the Cellist (a.k.a. Gauch the Cellist)
* Matasaburo of the Wind
* The Restaurant of Many Orders
* The Life of Gusukoh Budori
4b. Night of the Milky Way Railway by Miyazawa Kenji.
Translation and guide by Sarah M. Strong.
Illustration by Bryn Barnard.
Armonk, N.Y. : M.E. Sharpe Inc., 1991/07
The quotation above is based on 4a.
(E5) 成瀬 1991
宮沢賢治=原作 成瀬武史=編訳 Bruce M. Wilkerson=英文校閲
『銀河鉄道の夜』英訳 日本名作シリーズ1
日本英語教育協会 1991/07
「英検3級レベルの英語力で読みかつ味わえるように、原作を編集して英訳した」
リライト版。
(E6) Bester, 1987, 1996
6a. Night Train to the Stars by Kenji Miyazawa.
Translated by John Bester. Kodansha Bilingual books.
Kodansha International, 1996/08
6b. Night Train to the Stars and Other Stories by Kenji Miyazawa.
Translated by John Bester ; Sketches by Makoto Obo.
Kodansha English library. Kodansha International, 1987/10
The quotation above is based on 6a.
■英訳の書誌情報詳細(日本語による表示)
Complete bibliography on translations into English (described in Japanese)
完全(=網羅的)ではありませんが簡潔で見やすいリストならば 「宮沢賢治の宇宙」|Main English Translation of Kenji's Works にあります。
(E1) ヴァーナム=アットキン+豊崎 2005
英題:The Night of the Milky Way Train
宮沢賢治=著 ステュウット・A.ヴァーナム=アットキン+豊崎洋子=訳
『銀河鉄道の夜』洋販ラダーシリーズ
アイビーシーパブリッシング=発行 日本洋書販売=発売 2005/08
この訳は、英語学習者向けに易しく書き直したもの。詳細は ここ。
(E2) ジグリスト(シグリスト?)+ストラウド 1996, 2008
英題:Milky Way Railroad
宮沢賢治=作
J・ジグリスト(シグリスト?)+D・M・ストラウド=訳
2a. Milky Way Railroad
Stone Bridge Fiction, Stone Bridge Press, 2008/09
2b. Milky Way Railroad
Rock Spring Collection of Japanese Literature
Stone Bridge Press, 1996/06
引用は 2b. に拠りました。
(E3) パルバース 1996
英題:Night on the Milky Way Train
宮沢賢治=著 ロジャー・パルバース=訳
『英語で読む銀河鉄道の夜』ちくま文庫 1996/03
(E4) ストロング 1991, 2002
英題:Night of the Milky Way Railway
宮沢賢治=著 サラ・ストロング=訳 「銀河鉄道の夜」
4a. サラ・ストロング+カレン・コリガン=テーラー=訳
『英文 宮沢賢治傑作選』
発行:国際言語文化振興財団 発売:サンマーク出版 2002/08 所収
収録作品:
詩四篇、銀河鉄道の夜、セロ弾きのゴーシュ、風の又三郎、
注文の多い料理店、グスコーブドリの伝記
4b. Night of the Milky Way Railway
作:宮沢賢治 訳・解説:サラ・ストロング 画:ブリン・バーナード
発行:Armonk, NY : M.E. Sharpe, 1991/07
引用は 4a. に拠りました。
(E5) 成瀬 1991
宮沢賢治=原作 成瀬武史=編訳 Bruce M.Wilkerson=英文校閲
『銀河鉄道の夜』英訳 日本名作シリーズ1
日本英語教育協会 1991/07
(E6) ベスター 1987, 1996
6a. 英題:Night Train to the Stars
宮沢賢治=作 ジョン・ベスター=訳
『銀河鉄道の夜』 講談社バイリンガル・ブックス
講談社インターナショナル 1996/08
6b. 英題:Night Train to the Stars and Other Stories
宮沢賢治=作 ジョン・ベスター=訳 おぼ まこと=画
『銀河鉄道の夜―宮沢賢治童話集2』
講談社英語文庫 講談社インターナショナル 1987/10
引用は 6a. に拠りました。
■宮沢賢治による日本語原文の書誌情報
Bibliography on Kenji Miyazawa's original text in Japanese
- 電子テキスト E-texts
- 紙の本 Printed books
- <新>校本宮沢賢治全集11 童話4 筑摩書房 1996/01
- 新編 銀河鉄道の夜 新潮文庫 1989/06
- 新修 宮沢賢治全集12 筑摩書房 1980/01
- 銀河鉄道の夜 角川文庫(改版)1969/07
- 宮澤賢治全集10 筑摩書房 1967/10
- 銀河鉄道の夜 他十四篇 童話集 岩波文庫 1951/10(旧字旧仮名)
- 宮澤賢治全集3 十字屋書店 1939(昭和14)(旧字旧仮名)
- 宮沢賢治全集3 作品 文圃堂書店 1934/10(昭和9) 初出本
- 底本や稿本の違い Difference of sources and editions
- 初刊は 2-h。
- 現時点でもっとも信頼できるテキストは 2-a らしいです。「4次稿」あるいは「最終形」と呼ばれる版です。わたしはまだ、現物を確かめていません。
- 上の引用は、とりあえず 1-b 青空文庫(岩波文庫版)に拠りました。
■中國語譯(繁體字)Translations into traditional Chinese
(Tw1) 李 2003
《銀河鐵道之夜:日本國寶級作家宮澤賢治百年經典童話》
作者:宮澤賢治/著 譯者:李毓昭
出版社:晨星 出版日期:2003/10 ISBN: 9574555070
Available from books.com.tw
(Tw2) 滕+郭 1991, 2002
2a.《銀河鐵道之夜――宮澤賢治全集1》
作者:宮澤賢治著 ; 滕若榕, 郭美惠譯
出版社:遊目族 出版日期:2002/02 ISBN:9577454968
Available from: hkbookcity.com ruten.com.tw
2b.《銀河鐵道之夜》
作者:宮澤賢治著 ; 滕若榕, 郭美惠譯
出版社:遊目族文化出版 出版日期:1991/02 ISBN:9577454968
Available from intra.tpml.edu.tw
(Tw3) 滕 1998
《銀河鐵道之夜》
作者:宮澤賢治著 ; 滕若榕譯
出版社:麥田 書系:麥田物語 出版日期:1998/04
ISBN:957708592X
Available from: cite.com.tw books.com.tw
■イタリア語訳 Translation into Italian
Una
notte sul treno della Via Lattea e altri racconti
Editore: Marsilio
Collana: Letteratura Universale. Mille Gru, 1994/09
ISBN: 8831760335
■フランス語訳 Translations into French
(F1) Morita, 1991, 1995, etc.
Train de nuit dans la voie lactée by Kenji Miyazawa
Translated by Hélène Morita
1a. Train de nuit dans la voie lactée
Serpent à plumes; E'dition: Nouvelle édition, 2000/04
1b. Train de nuit dans la voie lactée
Collection: Motifs 021. Serpent à plumes, 1995/06
1c. Train de nuit dans la voie lactée: et autres récits
Lettres du monde entier. Grands textes. Intertextes, 1991
(F2) Lecoeur, 1989, 1990, etc.
Quand il repris ses esprits, il se trouvait dans un petit train qui roulait déjà depuis un moment, tchou, tchou, tchou, tchou, Giovanni était assis dans un wagon éclairé d'une rangée de minuscules lampes jaunes; il regarda par la fenêtre.
6. La gare de la Voie lactée
2a. Le Train de la Voie lactée by Kenji Miyazawa
Translated by Françoise Lecoeur
Paris: Critérion, 2002/12
2b. Le Train de la Voie lactée by Kenji Miyazawa
Translated by Françoise Lecoeur
Paris: Critérion, 1990
Table of Contents:
* Préface
* Avant-propos
* Le Dieu de la terre et le renard (土神と狐)
* L'Etoile de l'engoulevent (よだかの星)
* Les Glands et le chat sauvage (どんぐりと山猫)
* Le Mois des narcisses (水仙月の四日)
* L'Homme de la montagne (山男の四月)
* Gauche et le violoncelliste (セロ弾きのゴーシュ)
* Le Train de la voie lactée (銀河鉄道の夜)
* Matasaburo l'enfant du vent (風の又三郎)
* Opbel et l'éléphant (オッベルと象)
* Le Restaurant aux nombreuses commandes (注文の多い料理店)
More details at WebOPAC 名古屋大学
2c. Dans la voie lactée by Kenji Miyazawa
Translated by Françoise Lecoeur
ISBN: 2877300242 Philippe Picquier, 1989/01
The quotation is based on 2b.
■外部リンク External links
-
[ja] 日本語
- 宮沢賢治 - 青空文庫(日本語電子テキスト・アーカイブ)
- 宮沢賢治 - Wikipedia (1896-1933)
- 銀河鉄道の夜 - Wikipedia
- 宮沢賢治の宇宙
-
宮沢賢治学会イーハトーブセンター
-
[en] English
■更新履歴 Change log
- 2013/09/27 NHK-BS 宮沢賢治21世紀映像童話集 「銀河鉄道の夜」の YouTube 動画を追加しました。
- 2008/11/24 成瀬武史=編訳 1991/07 を追加しました。
↓ 以下の本・CD・DVDのタイトルはブラウザの画面を更新すると入れ替わります。
↓ Refresh the window to display alternate titles of books, CDs and DVDs.
■和書 Books in Japanese
■洋書 Books in non-Japanese languages
■DVD
■CD
■Anything by Kenji Miyazawa
List of all the products by Kenji Miyazawa available from Amazon.co.jp
■その他 - 『銀河鉄道の夜』 に関わる、その他の商品
Recent Comments